インパクトの高い論文数分析による日本の研究機関2024年版

2024年

クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社

クラリベイトは、高被引用論文数の分析による日本の研究機関ランキングを発表しました。本分析は、後続の研究に大きな影響を与えている論文(高被引用論文)数をもとに、世界の中で日本が高い影響力を持っている研究分野において、国内で特に存在感のある研究機関を特定する試みです。

クラリベイトでは各研究分野における被引用数が世界の上位1%に入る、卓越した論文を高被引用論文と定義しています。高被引用論文は、影響力の強い研究者である高被引用論文著者の選定をはじめ、論文の卓越性を客観的にはかる指標として広く使用されています。

今回の分析で日本の高被引用論文の総数は、昨年と同様世界第12位でした。論文数および高被引用論文数は伸びながらもその割合1.0%と堅持しています。分野別では、5位以内が物理、10位以内で化学が7位、材料科学9位、地球科学10位4分野で入っており、これは昨年から1分野増えています。また、地球科学、免物理学は高被引用論文の割合も1.3%と全体を上回っています。

日本国内で総合分野ランキングのトップ20の内訳は、大学が15、研究開発法人が5で、2023年と変動はありません。トップ20の研究機関の高引用論文の割合は、日本全体の平均である1%をいずれも上回っています。特に国立がんセンターは3.7%と最も高くなっています。

分野別のランクイン状況も昨年とほぼ同様の研究機関がランクインしていますが、分野別で特徴的にでてくる研究機関の高引用論文の割合が高いのも特徴的です。例えば、地球科学の国立環境研究所は5.1%、気象庁は3.2%であり、総合にもランクインしている理化学研究所の免疫分野の高引用論文の割合は4.0%と高い割合になっています。

「国内研究機関の総合分野トップ20」

<表1>総合/General(世界12位)

 

「分野別トップ10」

<表2> 物理/PHYSICS(世界5位)

<表3>化学/CHEMISTRY(世界7位)

<表4> 材料科学/MATERIALS SCIENCE(世界9位)

<表5>地球科学/GEOSCIENCES(世界11位)

<表6>免疫学/IMMUNOLOGY(世界11位)

<表7> 植物・動物学/PLANT & ANIMAL SCIENCE  (世界12位)

*大学共同利用機関法人 自然科学研究機構は構成する 5 つの基盤機関(国立天文台、核融合科学研究所、基礎生物学研究所、生理学研究所、分子科学研究所)と二つのセンター(アストロバイオロジーセンター、生命創成探究センター)の組織名を名寄せした集計値です。

*東海大学機構は、構成する名古屋大学と岐阜大学を個別に集計しております

※ 国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)は戦略的に科学技術イノベーションの創出を推進するファンディングエージェンシーとしての事業内容を鑑みランキングには入れてありませんが、高被引論文数は400報、高被引用論文の割合は2.1%でした。

国立研究開発法人 科学技術振興機構

【本分析に使用したデータベース】
Essential Science Indicators™(以下 ESI)

【高被引用論文(Highly Cited Papers)の定義】
ESI は、科学全体を大きく 22 の研究分野に分類しています。そして、それぞれの分野において被引用数が上 位1%の論文を高被引用論文(Highly Cited Papers)と定義しています。

引用は分野によって動向が異なること、一般的に論文発表から時間を経るほど多くなることを踏まえ、各年・分 野別の高被引用論文を特定し、集計しています。

本分析は、ESI に収録されている世界の研究機関情報から、日本の各研究機関が上記条件でどれだけインパ クトの高い論文を出しているかに注目しました。高被引用論文を多く輩出する研究機関は、比例してその分野 で関心を集める傾向があります。そのため、これら相対的定量データは、世界的な学問・研究にどれだけ影響力 を持っているか、その機関の世界での位置を示唆するひとつの有力な指標となります。

【データ対象期間】
2013年 1 月 1 日~2023年 12 月 31 日 (11 年間)
ESI の 22 分野分類の詳細と定義については、こちらをご覧ください。

【Essential Science Indicators とは】
分析に用いた Essential Science Indicators は、学術論文の引用動向データを提供する統計データベー スです。学術文献・引用索引データベース「Web of Science® Core Collection」の収録レコードをもとに、 論文の被引用数から、世界のトップ 1 パーセントにランクされる研究者と研究機関の情報をそれぞれ収録して います。収録データは2か月ごとに更新されます。 Essential Science Indicators 製品概要

【InCites とは】
InCites は、Web上で提供され、カスタマイズにも対応した、引用文献に基づく研究評価ツールです。学術機 関や政府機関の管理者の皆様は、研究者の生産性を分析し、ベンチマーキングの結果を世界中の研究機関 と比較することができます。InCites 製品概要

【Web of Science とは】
Web of Science は、Web of Science Core Collection をはじめとする膨大な量の高品質な文献コンテ ンツを包括し、自然科学、社会科学、人文科学の情報の迅速な検索、分析、共有を支援する最高水準の調査研究プラットフォームです。Web of Science 製品概要

クラリベイトについて
Clarivate は、世界有数の情報サービスプロバイダーです。当社は、人と組織を信頼性の高いインテリジェンスでつなぎ、人々の視点、仕事、そして世界を変えます。学術・政府機関、ライフサイエンス・ヘルスケア、および知的財産の分野で深い専門知識と結びついたサブスクリプションおよびテクノロジーベースのソリューションを提供しております。詳細については、clarivate.com/ja をご覧ください。

Clarivate とそのロゴ、およびここで使用されている他のすべての商標は、それぞれの所有者の商標であり、 ライセンスに基づいて使用されています。

【データのダウンロードはこちら】

2024年のデータはこちら

2023年のデータはこちら

2022年のデータはこちら

2021年のデータはこちら

2020年のデータはこちら

2019年のデータはこちら

2018年のデータはこちら

2017年のデータはこちら