社員インタビュー

新町 智久
IPグループ
法人営業マネージャー


カリフォルニア大学でインターナショナルビジネスを専攻し上智大学比較文化学部に編入、経済を専攻。卒業後、金融業界に入社し運用部に配属。3年後、銀行の法人営業部へ転職。その後2010年に当時のトムソンロイターに入社し知財部門の法人営業を担当。一度金融業界の営業に戻るも、2016年にライフサイエンス部門の法人営業として再度入社、その後2018年5月に営業マネージャーへ昇格。2019年10月からはIPグループへ営業マネージャーとして異動し現在に至る。

小澤 雅代
IPグループ
アカウントマネージャー


大学の商学部でマーケテイングや商品学、製品開発のプロセスを勉強。航空物流関連のゼミに所属し各国のハブ空港のことや物流プロセスについて学ぶ。最初に入社した旅行代理店で営業として7年間働いた後に医療機器の会社で代理店営業職や製品営業技術を経験。その後2019年にClarivateに入社。現在はIPグループの営業を担当。

浦田 大貴
サイエンス グループ
テクノロジーコンサルタント


大学時代は国際関係論を専攻。就職する際に情報通信や教育面におけるグローバルなビジネスや新たなサービスの展開に興味を持ち、前職の情報通信系の会社へ入社。大学向けにソフトウェアの開発・提供を行い、営業として1年、企画開発として約8年経験を積む。サービス展開が軌道に乗って落ち着いてきた頃に新しい挑戦と思い、データ分析を担当するコンサルティングとして2019年にClarivateへ入社。入社当初よりデータ作成を自動化するツールの開発プロジェクトに参加し仕様作成や外部委託しているベンダーの管理、スケジュール進行、顧客への提案を担当。現在はサイエンスグループで、ツールの管理・拡張を行いながら、Web of Scienceのデータを利用した分析や新規サービスの企画開発、分析業務に対するお客様のサポートを担当。

小嶋 和
IP グループ
IP分析コンサルタント


大学では化学を専攻し、研究室では多孔性錯体結晶を反応場とした特異的反応について研究。新卒で入社した会社の研究開発部門で自動車や電子機器の母体に使われる樹脂コンパウンドの研究開発に携わる。前職の仕事を通じて将来は特許に関わる仕事をしたいと考えるようになり、2018年にIPの分析を専門としたコンサルタントとしてクラリベイトに入社。

鷹野 芳樹 
IP グループ
シニアサーチアナリスト


大学では物性物理を専攻し、分子性導体に関する物質について研究。博士号を取得後、大学にてポスドクを5年ほど経験。友人が特許業界にいたことや、研究者を何らかの形でサポートできる仕事をやってみたいと思い、特許調査を行っていたNTS(ニッポンテクニカルサービス)へ2008年に入社。それ以降IPグループの特許調査に携わり、現在はシニアサーチアナリストとしてチームをリードしている。